米国株銘柄:[IRM]Iron Mountain Inc(アイアンマウンテン)、文章管理のガリバー、デジタルストレージ業態にもDX中

個別銘柄

Hi there! Alexです。米国株の銘柄の探し方ってどうしていますか?私もメジャー銘柄以外はよくわかっていないので、少しでも多くの会社を取り上げて銘柄の引き出しを増やしたいと思います。本日のピックアップは、Iron Mountain(アイアンマウンテン/IRM:NYSE)。昨日取り上げたSPYDの構成比上位にいた銘柄です。

[SPYD]SPDR S&P500高配当株式ETF、今更ながらこのETFを調べてみる
Hi there! Alexです。米国株なら高配当、高配当ならETFという記事を良く目にします。基本的には広く分散されていてあまり銘柄をわかっていなくても専門家に任せておけば大丈夫!、と思い、SPYDあたりは米国株を始める時にはポートフォリ...

実はよく聞く名前だったのですが、これほど大きな会社とは思ってもいませんでした

Iron Mountain は情報管理サービスを世界的に展開するサービスカンパニーです。1951年設立ということで、設立当初は、文書保管、管理、破棄、といった一般的事業会社が過去によく活用していた文書庫のサービスから、近年は、データストレージといったデジタルの分野でも同様のサービスを提供して、DXを推進しています。

うちの会社でも使っています、、請求書良く届きますし、もうこの倉庫に預けているこの箱、廃棄して良いですねって聞かれたりしますが、Iron Mountain、大変、大きな会社だったんですね、、知らなかったです。

Investor Presentation Q2 2021

売上構成比としては、文書保管のストレージ関連が66%、それに付随するサービスが34%となり、ストレージ関連だと圧倒的にまだ文書保管が73%と大きなポートフォリオとなっています。サービス部門でも同じように文書保管が43%となりますが、文書破棄が構成比として2番目に大きいサービスとなります。In(入庫)とstock(保管)が43%、Out(破棄)が24%と想定すると、保管量は例年流入マイナスだと思います。

Investor Presentation Q2 2021

文書庫というとまさにこのようなイメージです。オフィススペースの関係で倉庫がなく、ただ保存年限が7年とかの規則があったりするものをせせっと送って保管しておいてもらいますよね、ただコロナ禍で働き方が大分変って、紙はなくならないにしても、やはりこの先大きく減っていくことは確実でしょうか。

配当性向は100%以上ですよね?

配当が2.47ドルと、6/25付け終値ベースで配当利回り5.73%。2020年実績のEPSが1.19ドルなので配当性向100%以上です、、大丈夫でしょうか、営業CFは988Bドル、フリーCFは2020年は設備投資が少なく、902Bドルの黒字、ただし、資本の部が、配当性向100%以上の配当の影響で年々減少しています。

Investor Presentation Q2 2021

株価は6/25付け終値で、43.16ドル、この半年でかなりのピッチで上がっていて、この影響で、SPYDの構成比TOP1番となっています。資本政策として、配当金水準の維持をかかげ、あとは、全世界に点在する倉庫や拠点の売却で得た資産売却益、キャッシュでもってM&Aや新し分野に投資をしていく戦略です。過去の不動産も含み益が多いでしょうし、この先のニーズも減ることで確かにこの不動産は今後処分が進み有効活用されるのと思われます。

Created by TradingView

配当性向が100%以上の部分で、私の監視銘柄には残念ながら入りません。。

マネックス証券では取り扱っていません。

Alex
Alex

SPYDは80銘柄に分散されているので、個別銘柄投資では躊躇してしまうような銘柄も指数を構成するロジックでピックアップされるということですよね。。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました