Hi there! Alexです。
米国株に興味があるものの、企業名と業績や株価がぼんやりとしかわからないない 米国に住んだ経験があるので、せっかくなので実体験を交えて考察してみたい ブログで発信することで、継続することのノルマを課す
(そのうちに更新が途絶えるので笑ってあげてください)
AT&Tとか聞いたことあるけど、どれだけ大きい会社なの?
私が株式投資を始めた頃は、敷居が高った米国株の売買が日本でも結構手軽にできるではないですか、当時はバフェットさんに憧れて、コカ・コーラの株主になると思っていたのですが、米国株が買えずに断念。日本株はIPOで儲かったものの、そのまま何もわからずに続けて同じ程度損をして撤退、、これを機に米国株投資を始めてみたいと思う。世の中便利になりましたね。
そういえばニュースでAT&TがDiscoveryと合併かとやっていたな、
米国駐在歴もあり、ニュースはもっぱら、ローカル局のニュースばかりなので、どこぞのピザやのピザが美味しいだの、とても平和的なニュースが多いのですが、たまに、経済ニュースもやっています。今日はAT&TとDiscoveryが合併の話をしていると言っていました、AT&T、殿様商売なんですよね、Discoveryはニッチすぎて、うちのケーブルで見ることもあるけど、相当なニッチ向けですよね、、、

Alex
あれ、結構、肌感覚があるんだけど、もっと深く知ってみたいな、
どうせすぐに飽きるでしょ?自分にノルマを課そう
多趣味すぎて、すべてが中途半端です、、、今回もまたすぐに飽きそうなので、自分にノルマを課すということで、ブログで綴ることにしました。毎日は更新できないかと思いますが、可能であれば週4回の投稿を目指します。続けられるよう、無理にお堅いブログではなく、いつもの調子でお送りしたいと思います。
なんでWordpressなの?
フリーのブログサイトなんて色々とあるよね?、単に、グーグルさんの仕組みを知りたかっただけでチャレンジしてみようと思いました。簡単にできるということでした、海外からのブログなので、初投稿までに結構つまずきました、その辺は別途機会があれば書いてみたいと思います。
コメント