配当金:オリックス 8591 優待廃止のニュースは賑わいましたね

個別銘柄

Hi there! Alexです。優待大人気のオリックスですが、さすがに個人株主が増え過ぎてしまったのが本当の理由だと思いますが、2年後に廃止が決まっています、継続保有?売り?

オリックス 8591 プライム 決算期3月 期末46.6円 (22/6/3入金)
予想配当利回り 3.48%  PER9.1 (22/6/3)
株主優待 カタログギフト優待 3年以上でグレードアップ(2024年3月末分で廃止

株主優待制度の廃止の理由:この度、中期的な方向性を設定し、さらなる事業成長に努めるとともに、株主の皆さまへのより公平な利益還元のあり方という観点から慎重に検討を重ねました結果、株主優待制度については廃止し、今後は配当等による利益還元に集約することといたしました。

優待の内容については、非常に詳しく解説してくれているサイトがありますので、株主還元、配当政策を中心に見てみましょう。

配当政策:当社は、事業活動で得られた利益を主に内部留保として確保し、事業基盤の強化や成長のための投資に活用することにより株主価値の増大に努めてまいります。同時に、業績を反映した安定的かつ継続的な配当を実施します。また、自己株式取得については、必要な内部留保の水準を考慮しつつ、経営環境の変化、株価の動向、財務状況および目標とする経営指標などを勘案のうえ、弾力的・機動的に対処してまいります。

まず、2023年3月期の配当予想ですが、配当性向33%もしくは1株当たり85.60(22年3月期実績)のいずれか高い方となり、前期よりも減らさないとしているのでいわゆる累進配当政策となります。

オリックス決算資料より

機動的に自社株買いも実施しており、総還元性向は49%となります。中期目標として純利益が4400億円と22年実績比で40%増収、配当性向33%で120円位、これに自社株買いが加わっていくと1株あたり配当金はさらに増える可能性がありますので、今の株価水準だと予想配当利回りが4.8%程度になります。

オリックス決算資料より

中期計画ベースですので、達成リスクはありますが、優待廃止は残念なものの、今売るほどのことはないですので、このままガチホールドとします。

にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました